家づくりでお客様と戦う

家が完成した時に、お客様から思った通りの・・・いや、思った以上の家ができたと言っていただけるよう、ある意味お客様と家づくりで戦っているような気持ちです。

私は恐らく1000軒以上の家を建ててきたと思います。注文住宅の場合、お客様はほぼ初めて家を作られる方が多いので、その時その時で出来ることを全てやらなければ、という気持ちでやっているのですが、その中でも神谷さんの商品を見た時、非常にショックを受けたのをよく覚えています。

商品を開発し、良い家を作る中で神谷さんとお知り合いになれたのは、僕の建築関連の中では非常に大きなウエイトを占めているのではないかと感じています。 チトセホームは神谷さんなしには考えられないみたいな話を(神谷)社長とも話しますね。

img
img

商品への対応力が抜群

神谷さんの良さをシンプルにまとめると、ドアの高さのオーダーが効くことですね。
物を作る中で三次元といいますか、そういう世界での人間の視覚的な部分を考えた時、高さをどう設定するかが非常に難しいのです。 自分のオーダーで作るのであれば自分の世界観があるけれど、非常に高額になってしまったり、お客様の予算の中に納まらなかったりすることがあります。

そんな時に、神谷さんの建具であれば高さオーダーで補うことができる、という事がよくあるのです。 しかも一定の範囲内であれば、同じ価格でミリ単位から全てオーダーできる。こんな事、神谷さんに知り合う前では私には考えられませんでした。

後は、他にはない商品があるというのも大きかったですね。 今まさに求めていたものがあったと、いう感じでした。神谷さんに出会ってから他の建具は一切使っていないです。 また、こんなものは作れるか、とか、こんなのはどうだろうか、と提案すると非常に素早く対応していたただけるので、こんなに考えを受け止めてくれるメーカーはなかなかいないだろうと感じております。

img

余計な空間を作らない

人間は、実際のスケール感や寸法、広さよりもほとんど感覚で動いていると思うのです。 部屋を広く、スッキリと感じるとか、ゆっくりできるか、安心できるかといった観念的な部分をクリアすることを模索していました。

建具の話なら、住宅の構造上、ドアを設置する上の部分に必ず空間が出来てしまいます。それを分かっていても解決できる既製品がなかなかない。 なので、下がり壁を付けて補っています。そんな時に問題を解決できたのが、神谷さんの建具でした。 20cm、40cm隙間が空いていたり、場所によってサッシの上が空いていたりするせいで見た目がチグハグしているように見えることもありましたが、神谷さんだとドアの高さがが天井までいっぱいになるため、そういうことはありません。

img
img

切磋琢磨ができる関係性

住宅会社は、自分たちがちゃんとした仕事をやれていると思えることに重きを置いています。 何十年というサイクルで家は存在し、残っていくものなので、ちゃんとしたものを渡せているか、という部分をかなり気にします。

お施主様は良かったりすることをあまり口にされません。ですが嫌だったりする部分はハッキリと伝えてくださる。 でも、メーカーさんは、おかしいなと思っても、何も聞いてくれないです。 それでも神谷さんは、いろいろな形で「いい物は早速やりましょう」と前向きな対応をしてくれて、たとえ神谷さんにとってはショックなことだったとしても、ちゃんとした対応をしてくれますね。

そういうところではお互いに成長して、Win-Winでやっていけるメーカーさんだと思いますね。 こういう関係を築けるのは大きいし、同じように家を通じてお互いの良さが広がっていくと思います。 家を建てようと検討されているお客様は、非常に感度がいいのです。むしろ住宅会社の方の感度が悪いところがあり、これは私の会社でも例外じゃないです。 なので、お客様の感覚について行けるようレベルアップしていける部分で、非常に助かっています。

img

時間をかけて向き合える、家づくりのパートナー探しを

時間をかけて向き合える、家づくりのパートナー探しを

お客様は初めての家づくりという方がほぼ9割以上で、知らないと損をするからとさまざまな情報お持ちなのですが、それをどうまとめるかが非常に難しい。 また、30~40年と長い期間お支払いが続く中で、建った当時は気づかなくても、後からうまくいかなかった、と思う部分が出てきてしまうこともあります。

少しでもそうならないために、どういう設計者・工務店とやるか、時間を掛けてでも、しっかりと家づくりに取り組んでくれる住宅会社をパートナーとして見つけられるかどうか、そこが間違いなく良い家づくりに直結するんじゃないかと思います。

建具選び一つにしても、神谷さんのドアを家の中で生かしきることで、少しでもここで建てて良かった、と感じていただける家づくりをやっていければいいなと思っています。

チトセホームに来てから検討して、他社で建てられるという場合もあるのですが、それでもチトセホームで話を聞いてモデルを見たことで、最終的に家づくりが成功した、という風に言ってもらえるのであればいいな、と。 僕自身、そういった気持ちで家づくりに取り組んでおります。

img