ChatGPTに人生相談してみた!?

前回のChatGPTの記事では概要や簡単な質問・会話を実践してみた様子をお届けしました。今回の記事では、社会的な問題や現象についてChatGPTに聞いてみました!一体どうなるのか、ぜひ最後までチェックしてみてください(^^)

 

私は以前にChatGPTを使ったことがあるのですが、回答のクオリティーの高さに驚きました!(その記事はこちら)単にインターネット上の情報をアウトプットしてるわけではなく、自分の意見をまとめて答えを出しているので、まるで人間と話しているかのようです。最近ではChatGPTを作ったOpenAI社のサム・アルトマンCEO(最高経営責任者)が来日し、岸田総理と会談したとか。スタートアップ企業が他国のリーダーと会談するなんて、私は聞いたことがないのでびっくりです。さて、今回の記事ではChatGPTに社会的な問題や現象について聞いていきたいと思います。

1.今後日本で暮らしていくために必要なことは?

今日本で生活していると、年金や地震の問題が取り沙汰され「日本の未来は暗い」といったニュアンスの話をよく聞きます。ただ、これは私が偏った情報しか見ることができていない可能性があるので、改めてChatGPTに質問してみました。

 

やっぱり沢山の課題を抱えているのは間違いないですね。一方で国際社会ではアジア太平洋地域の中心的な役割を果たしているということで、今後もその役割を続けていけるように日本に住む私たち個人ができるところから課題解決に取り組んでいかなければならないと思いました。

 

ChatGPTはここまで考えてくれるんですね!(笑)年齢に沿ってアドバイスをくれているところが凄くないですか?少し話が変わりますが、私は最近海外旅行に行く機会があり、やっぱり日本は住みやすい国だと再認識しました。何よりも安全面。夜に出歩くことや地下鉄を利用することは日本では問題ありませんが海外だと危険です。少し荷物から目を離したり、落とし物をした時には海外では100%盗られます。他にもトイレの綺麗さや食事の美味しさなど、日本の住みやすいポイントを改めて実感しました。ChatGPTが言う通り、自分に合ったスキルやライフスタイルを取り入れて、今後の日本での生活をより充実したものにしていきたいと思います(^^)

2.空前の韓国ブームと日本について

私が気になっていることその2は韓国ブームについてです。なぜ近年になって世界中で愛されるようになったのかが気になったのでChatGPTに聞いてみました!

ChatGPTが言う通り複数の要因が重なり人気になったとは思うのですが、私はやっぱりSNSの発達によるK-POPの認知拡大がブームの火付けだったのではないかと考えています。私自身、BTSやTWICEに夢中になっていた時期があります(笑)韓国にも遊びに行きました!

今回のChatGPTの回答を見て、新たな疑問が出てきたのでもう一度質問をしてみました↓

通常はこれらの回答を得るためには、何度も検索して情報を集め自分なりにまとめて結論を出す必要があると思うのですが、ChatGPTに聞けば一瞬で回答をもらえます。とっても便利ですよね!ただ、私個人としてはChatGPTの回答が100%正しいとは考えていないので、調べものをする時などはダブルチェックが必要だと考えています。

番外編

難しい話ばかりで飽きてしまったので、試しにじゃんけんを挑んでみました。「じゃんけんポン!」だとちょっとつまらないので、「最初はグー」だけ伝えてみることに。じゃんけんだと察してくれるのか、半信半疑でしたが、、、

 

堂々と後出しじゃんけんをするChatGPT。ずるい。悔しいのでもう一度挑みます。

 

わざと負けてくれたみたいです(笑)忖度までできるなんて!優秀な反面怖いと思っちゃうのは私だけでしょうか、、、。

まとめ

ChatGPTは、沢山の情報を調べないと得ることができない回答を、1回で簡単に教えてくれることがわかりました。また、答えが1つではない質問に対しては複数の回答を出してくれるなど、偏りのない情報を提供してくれるところも魅力の1つだと思います。ただ、本文中でも述べたのですが、私個人としてはChatGPTの情報が100%正しいとは考えていないので、自分で調べたり考えたりすることはマストだと思います。

みなさんはChatGPTについてどう思いますか?ぜひこちら↓から体験してみてくださいね!
ChatGPTの体験はこちらから
※初めての方は最初の手順をこちらからご確認ください

TOP