漆喰を塗ってみました♪<後編>
いよいよ塗装開始 DIYに慣れている方でしたらご存じかと思いますが、塗装と言っても、一回塗って終わりではありません。 塗装箇所の素材や、塗料自体によってもまちまちですが、今回は「木」に塗るので、アク止 […]
アートから家づくりまでライフスタイルを提案するWEBマガジン
いよいよ塗装開始 DIYに慣れている方でしたらご存じかと思いますが、塗装と言っても、一回塗って終わりではありません。 塗装箇所の素材や、塗料自体によってもまちまちですが、今回は「木」に塗るので、アク止 […]
どこに何を塗るか まずは、塗りたい場所を決め、そこの材質をチェックします。今回僕は、キッチンカウンターと換気ダクト周りのOSBボードを、白く塗ることにしました。 OSBとは、いくつもの木片をプレスして […]
症状と原因 僕は小学生のころから花粉症に悩まされてきました。花粉症を含む鼻炎の原因としては、食生活の乱れ、睡眠不足、ストレス、ハウスダストなどが挙げられます。ただ、原因のもとを断っても、症状そのものは […]
フルハイトドア🄬横浜ショールーム店長の浅井です。 ちょこはまをいつも読んでくださっているプラチナメンバーのみなさまは、もしかするとお気づきかもしれませんが、この季節になると毎年いちごの話がちょこはまで […]
前提を忘れないで! そもそもテレワークの定義ってご存知でしょうか? リモートワーク、在宅勤務など、色々な呼び方があるのですが、すべて「会社(オフィス)を離れて働くこと」を意味していて、特別な違いはあり […]
引き戸で動きが悪いと感じたら・・・ 皆さんのご自宅に最低でも1ヶ所、引き戸はありますよね? 引き戸は、レールを左右にスライドし開閉するタイプのドアです。 毎日使う物なので、この動きが悪くなったら使いに […]
ハンガーを揃える クローゼットで使用しているハンガー。皆さん何を使っていますか? 私は以前までクリーニング屋さんから返ってくる青色や白色の針金ハンガーやプラスチックのハンガーなど使用していました。 で […]
室内ドア ━ 掃除 白い壁紙と合わせることで、ドアを壁のように見せることができるカラーのCUBEシリーズの「シェルホワイト」 KAMIYAで一番人気のドアカラーです。 しかし白いと気になるのは汚れ […]
スパイスの調達 まずはスパイスカレーのメインとなるスパイスの調達です。 S&BやGABANのスパイスであればスーパーや100円ショップでも購入可能です。 スパイスカレーのレシピを調べている流れ […]
そんな金太郎ラインを使って同期と箱根町まで行ってきました! 箱根満喫おススメプランをご紹介します! ①11:00 南足柄を出発し、はこね金太郎ラインへ 足柄口から金太郎ラインに入りました。 はこね金太 […]