クローゼット
KAMIYAのコンセプトは「壁面化®」。
だからクローゼット扉にもこだわっています。
ドアより広い面積を占めることも多いクローゼットは、想像以上に住空間に影響を与えます。
せっかく天井高さのドアを選んでもクローゼットの扉が低ければ建具のラインが揃わずお部屋のスッキリ感が損なわれます。
見せたくないからこそ
デザインへのこだわりを。
商品紹介動画
見せたくないからこそ
デザインへのこだわりを。
出入り口ドアだけでなく、クローゼットも壁面化®を追求。枠がないので扉と壁がフラットになるスマートな納まりです。
左は一般的なクローゼットの空間、右はフルハイトクローゼットの空間です。
物入片開き戸に、ご要望の多かったW06サイズが新設定されました。扉幅の選択肢が増え、様々なシーンで使いやすくなりました。
※ W06 は4型のみの設定となります。
ブティック気分が楽しめる、機能性とデザイン性を両立させた全面ミラーのクローゼット。
細くシャープな黒フレームがスタイリッシュな印象です。
出入口ドアだけでなく、クローゼットも壁面化®を追求。枠がないので扉と壁がフラットになるスマートな納まりです。
クローゼットのデザインにもこだわっているKAMIYAは、国内では数少ないエッジの丸みをとって
ピン角にしたスクエアエッジデザインをバリエーションに加えています。
さらに突板塗装タイプやクロスを貼れるタイプ、全面ミラータイプなど、他にないものがKAMIYAにはあります。
フルハイトドア®と同様にクローゼット扉も高さ2,700㎜まで設定。
またサイズオーダーは600㎜から承っておりますので
収納スタイルや間取りに合わせて自由にお選びいただけます。
Rエッジ
Jエッジ
スクエアエッジ
スリムRエッジ
※MM-6型のみの設定
クローゼットの仕上げは4種類。「1型」は優しいイメージのRエッジ仕上げ。
「2型」はJエッジのお洒落でシンプルなデザイン。
そして「3型・4型・5型」はすっきりと直線的なフォルムのスクエアエッジで更なる壁面化®を追求。
主要建材メーカーの中でスクエアエッジのクローゼットをラインナップしているのはKAMIYAだけです。
吊元固定タイプ
下のレールがないすっきりした納まり。上レールはホワイト色が標準。
フリータイプ
扉が自由に動くので左右どちらにも振り分けることができます。
KAMIYAの折れ戸は吊元が固定されるタイプと自由に動くフリータイプの2種類をご用意しております。
室内ドアの次世代スタンダードをめざし、
フルハイトドアは、4つのデザインを追求します。
室内ドアの次世代スタンダードをめざし、4つのデザインを追求します。