イタリアでは日本の料理に関して、どんなイメージがありますか?
- 2022.06.10
- Ciao!フランチェスカのニッポンOL日記
『日本はお寿司しか食べないのに、どうしますか?!』 多分日本でイタリアではどんな料理があるかと聞いたら、一般的にパスタかピーザだけの答えが多いだと思います。同じ方法ではイタリアで日本料理について聞いた […]
『日本はお寿司しか食べないのに、どうしますか?!』 多分日本でイタリアではどんな料理があるかと聞いたら、一般的にパスタかピーザだけの答えが多いだと思います。同じ方法ではイタリアで日本料理について聞いた […]
横浜ショールーム、リニューアルオープンのお知らせ この5月に横浜ショールームがパワーアップして帰ってきました!よりフルハイトドア®の魅力を体験していただける仕様になっています。パワーアップしたポイント […]
ソファカバーの素材の種類について 素材は大きく分けてファブリックとレザーの2種類になります。ファブリックは複数の素材が合わさっている場合が多く、質感や手触りがそれぞれ異なります。 メンテナンスが簡単な […]
納品先の建物について店員は100%把握できていない お部屋の印象を大きく左右するソファ。私が家具を販売していた経験の中で、お客様が最も検討に時間をかける商品がソファだった印象です。デザインから生地まで […]
全ては高校から始まります 日本とは高校の選択から、就職活動のステップは違っていると思います。 イタリアの高校は科目によって分かれます。全ての高校で義務の科目もありますが、選択したコースによって違う科目 […]
ニュースは聞いた時 2月の終わりにとても待っていたニュースを読みました:来月から日本への入国を再開します! 実は一年間の後で一番最初の反応は信じられませんでした。でもだんだんニュースが増えて、ビザをも […]
いよいよ塗装開始 DIYに慣れている方でしたらご存じかと思いますが、塗装と言っても、一回塗って終わりではありません。 塗装箇所の素材や、塗料自体によってもまちまちですが、今回は「木」に塗るので、アク止 […]
どこに何を塗るか まずは、塗りたい場所を決め、そこの材質をチェックします。今回僕は、キッチンカウンターと換気ダクト周りのOSBボードを、白く塗ることにしました。 OSBとは、いくつもの木片をプレスして […]
症状と原因 僕は小学生のころから花粉症に悩まされてきました。花粉症を含む鼻炎の原因としては、食生活の乱れ、睡眠不足、ストレス、ハウスダストなどが挙げられます。ただ、原因のもとを断っても、症状そのものは […]
卓球台ドア『ピンポンスタイル』誕生 日本全国4000万人の卓球ファンの皆様、大変お待たせいたしました!フルハイトドア®のKAMIYA から新商品のお知らせです。 その名も『Ping₋Pong Styl […]