フルハイトドアで初めて感じる新しい暮らし

フルハイトドアのある暮らし
フルハイトドアのある暮らしの中で気付いた毎日の驚きや喜び、
そして感じた満足感。
思い思いの言葉で語られた、住まう方ならではの実感を
綴りました。
夢を形にされるみなさまのお家づくりのヒントに
していただけたら幸いです。
-
#01
Feedback
customers
-
使い心地
-
神奈川県 W様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様 ご採用商品:E-style
圧迫感を感じないので、素晴らしいです!
奥様:やっぱりソフトクローズが良かったですね。
ご主人:それもあったね。あと広く感じます。生活してみて、壁とつながっているのがいいですね。上の部分に仕切りがないから、開けた時に広く感じますし。リビングは特に(ガラス戸だから)凄くいいです。
-
神奈川県 W様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様
ご採用商品:E-style奥様:やっぱりソフトクローズが良かったですね。
ご主人:それもあったね。あと広く感じます。生活してみて、壁とつながっているのがいいですね。上の部分に仕切りがないから、開けた時に広く感じますし。リビングは特に(ガラス戸だから)凄くいいです。
-
神奈川県 H様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様 ご採用商品:E-style
開けて解放感が出るところが、
使ってみて良かったなって思います開けて解放感が出るところは、使ってみて良かったなって思ってますね。あと、引き戸は開けやすいですね。下にレールがないので、掃除は確かにしやすくて良いです。
-
神奈川県 H様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様
ご採用商品:E-style開けて解放感が出るところは、使ってみて良かったなって思ってますね。あと、引き戸は開けやすいですね。
下にレールがないので、掃除は確かにしやすくて良いです。
-
知人・友人に
ほめられた -
#02
Feedback
customers
-
神奈川県 I様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様
ご採用商品:CUBE友人が来るとみんなびっくりします
友達が来た時にも、「背高いね!」ってみんなびっくりするので、「これはフルハイトドアだよ」って教えてあげています(笑)
#その扉どこの?(神奈川県T様)友達が家に来るとこの扉に感動して「その扉どこの?」って聞くひとが多いので神谷さんの話を度々しています。やっぱりフルハイトドアはみなさん衝撃らしいです。
#すごいねコレ!(東京都S様)うちに来る人はだいたい入ってくると「えっすごいねコレ!」って言いますよ。だから「これはね、…」っていう風に説明しています。自慢の一つですね。
#本当に壁みたい(東京都Y様)寝室の入り口、廊下の奥にフルハイトドアをつけたのですが、本当に壁みたいに見えるところが、やっぱりよかったですね。お客さんが来た時にドアだったのと言われることが多いです。存在感があるけど無いというか…それが採用して一番良かったと。
#あれっ!?ここ高くない?(神奈川県W様)人が家に来た時に、気付く人は何人かですね。あれっ!?ここ高くない?上までびっちりなの?と言われます。
-
神奈川県 I様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様
ご採用商品:CUBE友達が来た時にも、「背高いね!」ってみんなびっくりするので、「これはフルハイトドアだよ」って教えてあげています(笑)
#その扉どこの?(神奈川県T様)友達が家に来るとこの扉に感動して「その扉どこの?」って聞くひとが多いので神谷さんの話を度々しています。やっぱりフルハイトドアはみなさん衝撃らしいです。
#すごいねコレ!(東京都S様)うちに来る人はだいたい入ってくると「えっすごいねコレ!」って言いますよ。だから「これはね、…」っていう風に説明しています。自慢の一つですね。
#本当に壁みたい(東京都Y様)寝室の入り口、廊下の奥にフルハイトドアをつけたのですが、本当に壁みたいに見えるところが、やっぱりよかったですね。お客さんが来た時にドアだったのと言われることが多いです。存在感があるけど無いというか…それが採用して一番良かったと。
#あれっ!?ここ高くない?(神奈川県W様)人が家に来た時に、気付く人は何人かですね。あれっ!?ここ高くない?上までびっちりなの?と言われます。
-
#03
Feedback
customers
-
ここに
こだわりました
-
神奈川県 T様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様 ご採用商品:E-style / CUBE
もう神谷さんのフルハイトドアしか
見てませんでしたよ工務店さんを決めてから知ったんですが、知ってからはもう神谷さんのフルハイトドアしか見てませんでしたよ(笑)
費用はかさみましたが、床材にはこだわって1階・2階ともに幅広のチーク材をいれました。そして扉もこだわりましたよ!基本はE-styleの白で、一か所だけ鏡の入った木目調のCUBEにしているんですが構造上不可能なところを除いては基本的に全部引き戸にしました。 -
神奈川県 T様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様
ご採用商品:E-style / CUBE工務店さんを決めてから知ったんですが、知ってからはもう神谷さんのフルハイトドアしか見てませんでしたよ(笑)
費用はかさみましたが、床材にはこだわって1階・2階ともに幅広のチーク材をいれました。そして扉もこだわりましたよ!基本はE-styleの白で、一か所だけ鏡の入った木目調のCUBEにしているんですが構造上不可能なところを除いては基本的に全部引き戸にしました。
-
神奈川県 S様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様 ご採用商品:E-style
ドアの違いで随分と印象が変わる
ご主人:家は白いイメージで考えていて、すっきりしたかったので、フルハイトドアは丁度イメージに合っていていいなと思いました。フルハイトドアは、今までのドアと全然違うと思いました。ショールームに行った時、フルハイトドアと今までのドアを比較して見ましたが、ドアの違いで随分と印象が変わるなと思いました。
-
神奈川県 S様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様
ご採用商品:E-styleご主人:家は白いイメージで考えていて、すっきりしたかったので、フルハイトドアは丁度イメージに合っていていいなと思いました。フルハイトドアは、今までのドアと全然違うと思いました。ショールームに行った時、フルハイトドアと今までのドアを比較して見ましたが、ドアの違いで随分と印象が変わるなと思いました。
-
住んでみて
気付いたコト -
#04
Feedback
customers
-
神奈川県K様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様2人 ご採用商品:CUBE
壁と一体化してドアだと気づかないくらいです
工務店で紹介され、モデルルームで初めて見て、こんなドアあるんだ、素敵なドアだなと思いました。こんなのが標準でついちゃうんだなって。すごくうれしかったですね。
ショールームには行かなかったんですけど、ドアを開き戸にするのか引き戸にするのかとか、ドアの色とか、取手をどうするかなど、カタログを見て結構検討しました。逆に壁と一体化していてドアだと気づかないくらいでした。家の雰囲気に調和していて、それがいいなと思いました。
-
神奈川県K様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様2人
ご採用商品:CUBE工務店で紹介され、モデルルームで初めて見て、こんなドアあるんだ、素敵なドアだなと思いました。こんなのが標準でついちゃうんだなって。すごくうれしかったですね。ショールームには行かなかったんですけど、ドアを開き戸にするのか引き戸にするのかとか、ドアの色とか、取手をどうするかなど、カタログを見て結構検討しました。逆に壁と一体化していてドアだと気づかないくらいでした。家の雰囲気に調和していて、それがいいなと思いました。
-
東京都Y様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様 ご採用商品:CUBE VERTICA / Monster
他のメーカーさんとの違いを感じました
全てのドアがフルハイトで、引き戸がメインなんですが、フルハイトドアとそうでないところの質の差を感じます。フルハイトドアは、見た瞬間1枚の壁に見えるんですけど、他の住宅メーカーさんのドアはドアに見えるという。引手やドアノブなどの金物がドア然としてまして。
神谷さんのものは、ドアとしての引手ではなくて、どうすれば一枚の壁に見えるかと考えられていて、そこは大きく違うところだなと感じました。あとは、開閉時のローラー音や加速の付き方、戸当たりに当たる前の減速度合なんかも他のメーカーさんとの違いを感じました。
-
東京都Y様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様
ご採用商品:CUBE VERTICA / Monster全てのドアがフルハイトで、引き戸がメインなんですが、フルハイトドアとそうでないところの質の差を感じます。フルハイトドアは、見た瞬間1枚の壁に見えるんですけど、他の住宅メーカーさんのドアはドアに見えるという。引手やドアノブなどの金物がドア然としてまして。神谷さんのものは、ドアとしての引手ではなくて、どうすれば一枚の壁に見えるかと考えられていて、そこは大きく違うところだなと感じました。あとは、開閉時のローラー音や加速の付き方、戸当たりに当たる前の減速度合なんかも他のメーカーさんとの違いを感じました。
-
#05
Feedback
customers
-
開放感が
生み出す
満足感
-
神奈川県K様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様2人 ご採用商品:E-style
ドアを開けた時も広く感じますし、閉めても圧迫感がないんです!
うちはそれほど広くないので、入ったらすぐドアがあります。全く余白がないのでそこに普通のドアにしてしまうと横に遮ってもっと狭く感じていたと思うのです。
-
神奈川県K様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様2人
ご採用商品:E-styleうちはそれほど広くないので、入ったらすぐドアがあります。全く余白がないのでそこに普通のドアにしてしまうと横に遮ってもっと狭く感じていたと思うのです。
-
東京都S様 ご家族構成:ご主人、奥様 ご採用商品:CUBE
天井まで高さがあるから
狭い部屋が広く見えますよねドアの存在が目には入っているんだけども、壁みたいだというか…、なんかもう全然邪魔に感じる事がなくて、でも存在感はちゃんとあるんだよね。天井まで高さがあるから広さを感じるというか、狭い部屋が実際に広く見えますよね。こうしてインタビューを受けているから言うわけじゃないんですが(笑)
-
東京都S様 ご家族構成:ご主人、奥様
ご採用商品:CUBEドアの存在が目には入っているんだけども、壁みたいだというか…、なんかもう全然邪魔に感じる事がなくて、でも存在感はちゃんとあるんだよね。天井まで高さがあるから広さを感じるというか、狭い部屋が実際に広く見えますよね。こうしてインタビューを受けているから言うわけじゃないんですが(笑)
-
ドアップ
してみました! -
#06
Feedback
customers
-
神奈川県K様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様2人 ご採用商品:CUBE
妻が喜んでくれているのでそれがうれしいです
奥様:設計段階では気付かなかったのですが、住んでみてから明り取りの階段の前にあるドアを閉めるとリビングに光が入らないということがわかりました。春と秋は開けっ放しで過ごせるからいいのですが、冬と夏はクーラーや暖房でドアを閉めるのでこんなに暗くなっちゃうんだなって。
「このドアにガラスが入ればいいのにな」って思ってたんですけど、それを工務店の人に言ってみたらこういうサービスがありますよって聞いて。その時はもうドアップの事は忘れてしまっていたので、すごいびっくりして「もう是非やりたいです!」って。
-
神奈川県K様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様2人
ご採用商品:CUBE奥様:設計段階では気付かなかったのですが、住んでみてから明り取りの階段の前にあるドアを閉めるとリビングに光が入らないということがわかりました。春と秋は開けっ放しで過ごせるからいいのですが、冬と夏はクーラーや暖房でドアを閉めるのでこんなに暗くなっちゃうんだなって。
「このドアにガラスが入ればいいのにな」って思ってたんですけど、それを工務店の人に言ってみたらこういうサービスがありますよって聞いて。その時はもうドアップの事は忘れてしまっていたので、すごいびっくりして「もう是非やりたいです!」って。
-
神奈川県O様 ご家族構成:ご主人 ご採用商品:CUBE
自分でドアを替えることができる、
いいシステムだな最初はよく分からなかったんですけど、プラチナ会員になればこういうことが出来るとわかって、おおこれはすごいなと思いましたね。
フルハイトドアユーザーであれば誰でも会員になれるし、会員にさえなればドアをある程度安くしてもらえて、自分でドアを替えることができる。いいアイデア、いいシステムだなと思いましたね。
価格は見積を見て、ああ安いなと思いましたね。これだけのドアを交換するとなれば通常の費用は1枚10万円弱で、2枚分だと20万円くらいかなと考えていました。それが実際にはかなり安かったので買いだなという感じでしたね。
-
神奈川県O様 ご家族構成:ご主人
ご採用商品:CUBE最初はよく分からなかったんですけど、プラチナ会員になればこういうことが出来るとわかって、おおこれはすごいなと思いましたね。
フルハイトドアユーザーであれば誰でも会員になれるし、会員にさえなればドアをある程度安くしてもらえて、自分でドアを替えることができる。いいアイデア、いいシステムだなと思いましたね。
価格は見積を見て、ああ安いなと思いましたね。これだけのドアを交換するとなれば通常の費用は1枚10万円弱で、2枚分だと20万円くらいかなと考えていました。それが実際にはかなり安かったので買いだなという感じでしたね。
-
#07
Feedback
customers
-
イベントに
参加した感想
-
神奈川県S様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様 ご採用商品:E-style / CUBE
楽しみにうきうきして行ったので、盛り上がっちゃいました
奥様:子供も喜びそうな楽しそうなイベントでしたし、なかなか夜会なんていうイベントに行く機会なんてなかったので。ドアをつけただけでこういうイベントに参加できるんだとショールームのお姉さんが教えてくれて、それがまず凄く印象に残っていて。
「そんなのがあるんだ」って頭にとめていたんですけど、後日招待状を見て、「ショールームの方がおっしゃっていた夜会はこれなんだ!」と思って、すぐ予約!お食事をいただきながら、ドアのことばかり伝えられる会なのかなと思っていましたがそういうことでもなくて。ワイン美味しかったです(笑)
-
神奈川県S様 ご家族構成:ご主人、奥様、お子様
ご採用商品:E-style / CUBE奥様:子供も喜びそうな楽しそうなイベントでしたし、なかなか夜会なんていうイベントに行く機会なんてなかったので。ドアをつけただけでこういうイベントに参加できるんだとショールームのお姉さんが教えてくれて、それがまず凄く印象に残っていて。
「そんなのがあるんだ」って頭にとめていたんですけど、後日招待状を見て、「ショールームの方がおっしゃっていた夜会はこれなんだ!」と思って、すぐ予約!お食事をいただきながら、ドアのことばかり伝えられる会なのかなと思っていましたがそういうことでもなくて。ワイン美味しかったです(笑)
-
東京都 S様
#本当に行っていいの?
見積りに名前があったから神谷っていう会社の名前は認識してたわけですけど、「夜会」のお誘いをいただいて「なあに、これ?」「本当に行っていいの!?」「どんな会社なんだろう?」って、興味が湧いて、ホームページも見まして。
行ってみるとどの方も同じことをおっしゃる。「お客様に喜んでいただけるのが嬉しい」ってね。皆さん違う部署で皆さん働いていらっしゃるのに、そんな気持ちが自然に浸透している感じがしていいなーって。
神奈川県 S様
#参加してびっくりしました
奥様:ダイレクトメールが来るまで知らなかったんですけど、「夜会」って何だろう?ってはじめは思いました。だけど参加してびっくりしました。
ご主人:開催の時間帯も、子供を連れて行ける昼間の時間帯が1つあって。昼間で、横浜だしちょっと散歩がてら寄ってみようかって、行く前は立食の軽い感じだと思っていました。新しいドアの宣伝をされるのかなと思ったら、一人一人席が用意されていて。そこはびっくりしたよね。
-
東京都 Y様
#面白かったです
顧客との距離を縮めるために、こういうイベントを行っているのかなという風に感じていたんですけど、行って担当の方に話を聞いてみると、買ってもらったお客さんの声を取り入れることで、より良いドアづくりにつなげていきたいと。そのためにお客さんとの関係を持続させていきたいと話を聞いてこれはいいなと。
自分たちの意見が、新しくフルハイトドアを導入する方の喜びにつながるのかなと思うと行ってみて良かったなと思いました。
Copyright© KAMIYA Corporation. All rights reserved.