はじめて見たフルハイトドアは、壁と一体化していてドアだと気づかないくらい。
目次
入居されてからの期間は?
もうすぐ1年になります。
家を建てるときにこだわったポイントは?
旦那様: いろいろあるんですけど、バイクが好きなのでガレージで整備ができるようにインナーガレージにしました。
あとは自然素材をとりいれたことです。
あと断熱性ですね。工務店にすすめられてペレットストーブを入れました。暖房を考えた時にエアコンだけじゃ心もとないと思って採用しました。
サッシもこだわって、前に住んでいたマンションが結露がすごかったので樹脂サッシにしたりして、今は結露もしなくなったので、快適になりました。
窓にも相当こだわりました。窓の位置は工務店さんにおまかせしましたが、大きさと種類については相当悩み、ショールームにも何度も足を運んで実物をみて選びました。
奥様:収納にもこだわりました。すっきり生活したいと思っていたので、収納を増やしました。
和室コーナーを小上がりにしたので、下側に収納を作りました。子供のおもちゃなどを入れたりしています。
キッチンの裏側が私のエリアになっていて、そこに収納できる様にしました。
実際に住んでみて採用してよかった物は何ですか?
おおきめの食洗器と、窓にカーテンでなくスリットシャッターを導入したことはよかったなと思っています。
玄関横にある収納の扉でずいぶん悩みました。開き戸と引き戸でどっちがいいか悩んだんですけど、引き戸にして正解でした。工務店さんには始め折戸を勧められたりもしましたが最終的には引き戸にしました。
全体的に満足しています、もちろんフルハイトドアも。
奥様:細かくサイズを調整してくれてよかったです。
住んでみてよくなかった箇所はありますか?
台所の床下収納の位置です。
人が立つ場所に床下収納があるので、収納のへりの段差が気になって他の位置にすればよかったなと。 床が無垢の床材なので、ヘリが素足だとヒヤッとして気になりますね。
フルハイトドアはご存知でしたか?
知りませんでしたが、工務店で紹介され、いろいろなモデルをみて、行くと素敵なドアだなと思いました。
こんなのが標準でついちゃうんだなって。すごくうれしかったですね。
ショールームには行かなかったんですけど、ドアを開き戸にするのか引き戸にするのかとか、カタログを見てドアの色とか、取手をどうするかなど、結構検討しました。
工務店のモデルルームで初めて見て、こんなドアあるんだなって思いました。
奥様:逆に壁と一体化していてドアだと気づかないくらいでした。
家の雰囲気に調和していて、それがいいなと思いました。
逆に気になる部分はありますか?
引き戸が使い始めて壁にこすれる時があったんですが、 調整して直してもらったら大丈夫になりました。
– products –
ご採用いただいたフルハイトドア
↓↓この記事を書いているのは
↓↓お施主様インタビュー記事はこちら
ドアを開けた時も広く感じますし 閉めてもそんなに圧迫感がないんです!
友達がくるとこの扉に感動する方が多くて… フルハイトドアは皆さん衝撃らしいです。
天井まで高さがあるから広さを感じるというか、狭い部屋が実際に広く見えますよね!
本当にドアップをやってよかったって思って。本当に明るくなって妻が喜んでいるのでそれがうれしいですよね。
存在感があるけど無いというか・・・ それが採用して一番良かったと。
床に段差がないことで掃除もしやすく、さらに車椅子の移動もバリアフリーで助かっています。
廊下が狭いので、ガラスがあれだけ広いと、空間がつながって開放感がありますね。
開けて開放感が出るところが、使ってみて良かったなって思ってます。
フルハイトドアを今までのドアと比較して見ましたが、ドアの違いで随分と印象が変わるなと思ました。
フルハイトドアユーザーお宅訪問 「DIYで細部にまでこだわった家づくりを紹介!」