1開き戸(フルハイトヒンジ)
-
①ヒンジカバーを
手前にスライドして外します。※下側も同様にヒンジカバーを外してください。
-
②ストッパー(ブラック色)を
手前に引いて外します。
-
③扉を45°以上開いた状態にして上の方を持ち、
ヒンジ側へ押してヒンジ軸から外します。 -
-
④下側は扉をそのまま持ち上げて
ヒンジから抜いてください。※床や天井を傷付けないようご注意ください。
※扉を吊り込む場合は上記手順を、
④→③→②→①の順に行ってください。
2引き戸(上吊り) 【片引き戸の場合】
ドアを購入いただいた年代を目安にご自宅の吊り車をご確認ください
●2024年8月~
-
①吊車のカバー(化粧キャップ)を外します。
※先をテープで保護した細身のマイナスドライバーを使用してください。
-
②吊車の脱着レバーを下げます。
-
③脱着レバーをつまみ、扉から引き抜きます。
※引き抜きにくい場合は扉を持ち上げながら行ってください。
-
④左右の吊車が外れた後、床付ガイドから扉を外します。
※床や天井を傷付けないようご注意ください。
※扉を吊り込む場合は上記手順を④→③→②→①の順に行ってください。
●~2024年7月
-
①吊車のカバーを外します。
※先をテープで保護した細身のマイナスドライバーを使用してください。
(2019年以前の方は吊り車キャップはありません) -
②吊車のレバーを右の図のように押し上げます。
-
③吊車のレバーを押し上げながら扉から
引き抜きます。※引き抜きにくい場合は扉を持ち上げながら行ってください。
-
④左右の吊車がはずれた後、床付ガイドから
扉を外します。※床や天井を傷付けないようご注意ください。
※扉を吊り込む場合は上記手順を④→③→②→①の順に行ってください。
テクニカルルーム
new arrival
カタログ最新号で紹介された新商品