漆喰を塗ってみました♪<前編>

皆様こんにちは。

神谷コーポレーションの川﨑です。

 

不安定な天候ではありますが、初夏の気分も高まってきましたね♪

この時期は部屋の模様替えなど、つい変化を求めてしまうんですよね^^

今回は、GW中に家のある部分に漆喰を塗ったときのお話です。

ちょっと長いので前編・後編に分けさせていただきますが、よろしければ最後までご覧ください^^

 

どこに何を塗るか

まずは、塗りたい場所を決め、そこの材質をチェックします。今回僕は、キッチンカウンターと換気ダクト周りのOSBボードを、白く塗ることにしました。

OSBとは、いくつもの木片をプレスしてつくられた合板のことで、雰囲気もあってオシャレです。ホームセンターでも比較的買いやすい価格で販売されているので、気になったらチェックしてみてください!

うちは木造住宅なのですが、全面木だとほっこりしすぎてしまう印象があり、木と白壁でメリハリをつけることで、もう少し洗練された印象にしたかったんです。

ちょっと余談ですが、今の家に住む前はマンションに住んでいて、そこでは壁紙に珪藻土を塗っていました。

その時の写真がコチラ↓

玄関からリビングまでの通路はチャコールグレーに、リビングはライムイエローに塗りました。マンションを売る際に支障が出ないか不安でしたが、次の買い主様が珪藻土の機能はもちろん、色も気に入っていただけたので良かったです^^

 

話を戻しまして、今回はOSBボードを塗るのに適しているか、そして塗装材の効果を最大限発揮できるものか、素人でも簡単に塗れるか、を考えて『漆喰』を選びました。漆喰には、調湿、防カビ、消臭効果があるとされていて、古くはお城や蔵にも使用されていたことから、耐久性、耐火性も抜群。塗料としてもポピュラーですよね^^

また、ペンキを塗った時のようなフラットな見え方にはしたくなかったので、あえて凹凸感のある仕上がりになるのも、漆喰を選んだ理由の1つです。(つまり、塗り方が下手でもそれっぽく見えるってことですw)

ただ、、ペンキや珪藻土と比べるとカラーバリエーションが少なめなのでご注意ください!

 

大事なのは下準備

塗るものが決まったらまずは下準備です。

幅木にマスキングテープを貼ったり、床にビニールを敷いたりと、実はこの作業が一番苦手ですwしかしここをサボると後が大変になりかねないので頑張りました^^ とくに塗りたては白い粉がポロポロと落ちてしまうので、床の養生はマストですよ!

いよいよ塗り始めるわけですが、使用した道具はこの4つです。

ホームセンターですべて揃えられます。(おそらく今後の出番は多くないので、一番安いもので済ませましたw)

フリマアプリなんかで安く手に入れるのもいいかもしれませんね^^

次回予告

後編では、いよいよ塗装開始です!仕上がりのBefore・Afterも掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございました^^

 


\プラチナメンバー(保証登録)について/

TOP