ドアを変えるとお部屋の印象がガラッと変わる「ドアップ」という魔法

フルハイトユーザー様の特権! フルハイトドアアップグレードサービス『ドアップ』

ドアを変えたことでお部屋がどのように変わるのか?ドアップについてまとめました。

 

フルハイトドアユーザー様の最大の特典と言っても過言ではない!フルハイトドアアップグレードサービス『ドアップ』
2013年にサービスを開始してから8年目となります。
ドアップについてまだよくご存じない方、そろそろ検討を始めようと思っている方に向けて改めて『ドアップ』についてまとめてみました。
コロナ禍でおうち時間が増え住宅に対する考え方も変わってきているかと思いますので、ぜひドアを変えておうち時間を楽しんでみてください!

 

フルハイトドアアップグレードサービス

 

1.ドアップはなぜ誕生したのか?

「室内ドアを交換する」
となったら、みなさんどうしますか?

家の付属品であるドアは、取り外しがまず簡単にできるのか?交換するとしたらどこに?誰に相談すればいいのか?など
「面倒」「工事費用がかかる」「まずどうすればよいかわからない」と、なかなかハードルが高いのではないかと思います。

毎日開け閉めするドアは使用頻度が非常に高く、物は使えば壊れますし、お部屋の出入り口に設置されるのでぶつける機会も多く、傷がついたり、凹んだりする確率が実は高いのです。

でも、それをケアするサービスが実は世の中にはありません。

KAMIYAは、室内ドア専門メーカーだからこそ、「住む人が長く快適に使ってほしい」そんな想いから誕生したのが『ドアップ』でした。
特に、枠というものがないフルハイトドアだからこそ出来、フルハイトドアなら、いつでも、何度でもドアの交換が出来ます。

 

2.枠があるとなぜドアの交換が出来ないの?

「それはドアを交換するには枠の色とドアの色を同じ色にしなければならないからです」


枠があるドアと枠がないフルハイトドア ドアだけ交換した場合どうなるのか?

 

基本的にドアと枠の色を同じにするのが一般的で、枠があるドアの場合はおそらく同じ色ですよね?
ドアの色柄は流行もあるので基本的に5~10年くらいで変わることがほとんど。
しかし、ドアが壊れるのはもう少し先で10年以上経ってから。そのため、枠の色と同じ色でドアを作ることは材料がないため実は困難なのです。
なので、交換する時には致し方なく、枠の色と近い別の色を選ぶか、もしくは枠とは全く違う別の物を選ぶか。
そう、ちぐはぐなドアを作るしかないのです。
せっかくお金を払って付け替えるのに、それでは何だか納得できない。
そうすると、「やっぱり枠から交換しようか?」という事になります。枠を外すためリフォーム工事となり、壁紙も張替え、かなり工事費用が掛かってしまいます。

その点、フルハイトドアなら安心。
だから、枠がないから簡単に出来るのです。

 

3.実際ドアップした人ってどんな理由でするの?

実際ドアップをされた方々に「なぜドアを交換するのか?」を伺いました。
昨年1年間の理由TOP3はこちらです。

 

1位 ドアに穴が開いた、傷がついてしまった 30.3%

「物を運んでいるときに、ドアにぶつけてしまって傷がついてしまった」 京都府T様

「物が倒れてドアにぶつかり、穴が開いてしまった」 埼玉県N様

出入口だからありがちな、物の運び出しや、何かが倒れた拍子にぶつかってドアに傷がつく。これがやはり一番多いのです。
でも、部屋の出入口が傷がついていたりしていると、その度に目に触れることとなり気になりますよね。だから交換する理由として一番多いのだと思います。

 

2位 ドアデザインを変えたい 13.2%

「猫を飼っていて、ペットドアCaroに交換したい」 神奈川県T様

「ミラー付きドアへ交換したい」 東京都H様

こちらの理由は、住んでから生活の変化で不便を解消したいという理由でドアを交換されています。
長く生活するうち、家の中も必ず変化します。
それに対応したドアを設置すると、生活は『便利』に、『快適』になりますね。

 

3位 ガラスにひびが入った 11.8%

「子供のおもちゃがぶつかってガラスにひびが入った」 神奈川県S様

「ガラスドアにぶつかって、ガラスにひびが入った」 岡山県Y様

ガラス戸はリビングに採用されるケースがほとんどで、リビングは家族が一番長くいる部屋だからお子さんのおもちゃや、ぶつかる頻度も高いが故の交換です。
木製部分以上にガラスにひびが入ったまま使っているのは、危ないので交換する理由としては高くなるのではないかと思います。


他にも、ドアの色を変えたい、鍵を付けたいなど、生活をしている中でドアを変えて変化の対応する方も増えています。

フルハイトドアユーザーさんの特権ですので、ぜひ有効に活用してみてください!

 

4.ドアップされた方の感想♪

実際ドアップされた方の感想をまとめました。

交換された理由は様々ですが、おうち時間が楽しくなりましたかね?

 

5.これからペットを飼おうと思っている方は必見!

こちらは家を購入してからペットを飼い始めた方のドアップについてです。

 

その1:飼い猫の夜鳴きに悩んでいる方へ。ペットドア『Caro』に交換した理由

その2:家中どこでも自由に行き来♪ドアを変えてわが家の猫はストレスフリー!

その3:ドアに猫専用小窓がついて、私も猫も満足! ~ペットドアCaroに交換されたお客様から~

特に戸建てを建てられた方は、その後の生活でペットを迎え入れることもあるので、建てる時には想定していなかったのでドアが変えられると便利になります。

 

6.インテリア好きな奥様ならコレ! ファブリックドアでお部屋を楽しむ

こちらはファブリックドアが発売されてから、子供部屋に交換された方の様子です。

 

その1.子供部屋がファブリックドアでこんなに変わりました! ファブリックドアで楽しいお部屋♪

その2:家の中にサンセットの海が出現!ファブリックドアで楽しいお部屋♪PART2

その3:素材を変えるとこんな楽しみ方も!ファブリックドアで楽しいお部屋♪PART3

 

ドアでこんなに楽しんでもらえるのは、私たちもとてもうれしいです♪

 

7.リフォームするよりお部屋がイメージチェンジ出来ちゃう?!室内ドアをすべて変える

こちらは、家を建ててすぐにドアの色がちょっと思っていたのと違っていたと思っていたA様。
7年経ってから、家中の出入口ドアと収納戸全てを今まで使っていたドアの色から少し明るめの色へ交換されました。

 

7年越しに叶えたドア交換でもっとおうちが好きになるドアップ活用術!

 

インテリア好きなA様。いずれドアを交換しようと思って生活し8年目になってから念願をかなえられました。
全てのドアを交換するのは勇気がいることだとは思いますが、こうして写真を見てみると、交換したあとのドアの方が他のインテリアとすごくマッチしていると思います!

 

8.ちょっと残念なお知らせですが、こちらのドアもおすすめ

ペットドアフルハイトカロ同様、ドアに機能をプラスした商品として発売したフルハイトエア。

ドアにルーバーをプラスして、換気機能が付き、洗面室、ウォークインクローゼットや、シューズインクローゼットなどでご提案してまいりました。

ところが、2021年8月を持ちまして、こちらの商品廃番となります。

フルハイトエア最後のご案内はこちら

ルーバー機能付きドア「フルハイトエア」廃盤のお知らせ

今までフルハイトエアが気になっていた方は、最後のチャンスですのでぜひご検討ください。

 

9.ドアップするにはどうしたらいいの?

ドアを交換する理由は様々ですが、では実際ドアップを利用するにはどうしたら良いのでしょうか?

ドアップをするには、KAMIYAプラチナメンバーのご登録が必要です。
フルハイトドアユーザーさんであれば、いつでも無料で入会可能。
出来たら、忘れない内に入居後すぐに入会することをお勧めします!

プラチナメンバー登録をされる方はこちら

 

その後の交換手順についてはこちらのブログをご覧ください。

なぜドアップする時にドアの寸法を測るの?

 

10.住んでからがはじまりのドアップ

ドアップは「住む人が生活を変化させたい時」に、「今までの生活より更によくしたい」と思った人が、「ドアも一緒に変化させる」システムなので、ユーザーの皆さんひとりひとり自分に合うドアを選び変えていただけたらと思います。
おうち時間を長く、快適に、楽しく暮らしてもらえたらと願うKAMIYAのサービスです。

 

↓↓この記事を書いている会社は

フルハイトドアのKAMIYA

 


\プラチナメンバー(保証登録)について/

TOP